施設利用について
- ご利用案内
- 施設利用申請について
- 施設利用について
施設利用について
施設の概要
- 広間「雲海」は、茶会はもとより伝統文化の継承や振興を図るための研修・会議・会合等やその他各種催事など多岐にわたり、活用されることを目的としている施設です。
- 小間「静月庵」は、本格的茶室として建築されており、本来の用途である茶事や茶会の使用に最適な仕様となっています。
茶室の設備
広間「雲海」の和室1に「電気炉」を広間の和室3と小間「静月庵」には「本炉」を設置してあります。
「本炉」は炭を「電気炉」は電熱器を用いた点前とします。
使用上の注意
- 利用者は、施設の利用を始める前に必ず茶室事務室にその旨を申し出てください。利用当日は、「公園施設利用許可書」を茶室事務室に提示後、利用可能となります。銀行振込みをされた場合は、お振込み明細等をご提示ください。
- 利用時間は厳守してください。
- 施設内での物販、商談・金品のやりとり等、商業的な行為は禁止します。
- 上履き・スリッパ等の使用はできません。また素足での使用もできませんので靴下(ストッキング可)の着用をお願いします。
- 壁・柱・窓・扉などへの張り紙等の貼り付けや、テープ・画鋲・釘などの使用はできません。
- 施設内の喫煙は禁止します。
- 動物や危険物の持ち込みは固くお断りします。
- 騒音・怒声・暴力など他の利用者へ迷惑を及ぼす行為を禁止します。
- 施設利用の際、畳を汚す恐れがある場合は、汚損防止のため、防水シート及び上敷きを敷いた上でご利用ください。防水シート、上敷きは無料で貸出しています。
- 茶事など食事を伴う場合は、準備・後片付けを含めて利用時間内に済ませてください。また、業者による菓子や食事の持込み及び食器等の返却についても、利用時間を厳守願います。
- 貸出しする茶道具は、当日水屋に用意します。座布団・二月堂・ポット・急須・湯呑等の備品は無料で貸し出します。使用の際には職員にお申し出ください。布巾類や茶筅・柄杓等の消耗品は、利用者が用意してください。
- 道具保管場所への無断立入りはご遠慮願います。茶道具の追加貸出し等が生じた場合は、必ず職員に申し出てください。
- 貸出しを受けた茶道具は、使用後茶器等を清めた後職員までご連絡ください。利用者(貸出しを受けたもの)の立会いの下で返却の確認をした後、利用終了となります。 貸出し物品の返却にあたっては、利用者の持込み茶道具と貸出し物品を間違えないようご注意ください。
- 建物・付属設備・備品等を損傷し、又は汚損、紛失した場合は、利用者の責任と負担において原状回復していただきます。
- 炭を使用した炉及び風炉は、使用後、使用者においてきれいに清掃し片付けてください。
- 火気の始末(特に残り火の処理等)には、充分な注意を払うとともに、火災等、事故の防止に万全を期してください。万一火災・事故等が発生した場合、使用者は速やかに茶室事務室に報告するとともに一次消火に全力を尽くしてください。
- 盗難事故には充分ご注意ください。盗難事故については、利用者の責任において処理していただきます。
- 施設利用により発生したゴミ類は、すべて利用者が責任をもって持ち帰ってください。
- 室内でのスプレー等の使用はできません。
施設での食事について
- 食事が伴うご利用にあたっては、職員の指示を守ってください。
- 広間及び水屋で食事をする場合は、匂いの残るものはご遠慮ください。
飲酒は可能ですが、泥酔とならぬよう配慮してください。
食事をする際、畳の汚損防止のため、防水シート及び上敷きを敷いた上でご利用ください。防水シート、上敷きは無料で貸出しております。 - 準備・片付けを含めて利用時間内に済ませてください。業者による持込み及び返却についても利用時間内に行ってください。
- 食事の準備・片付けは利用者自らが責任をもって行ってください。
- 食事により出たゴミは全て利用者が責任をもって持ち帰ってください。
- 茶葉・布巾類・ゴミ袋等の用意はありませんので、各自ご持参ください。
- 食事が伴うご利用にあたっては、職員の指示を守ってください。
その他
- 利用許可後であっても、市の条例・規則・利用の条件及びこれらに基づく職員の指示に違反したときは、利用を停止若しくは取り消すことがあります。
- 許可を受けた目的以外に利用することや、利用の権利を譲渡、転売することはできません。
- 特定の政党の利害に関する利用及び宗教活動に関する利用はできません。
- 利用についての変更・取消し等が生じた場合は直ちに茶室事務室に申し出てください。
- 施設全体を使用する規模の大きな催事や、多人数が参加する研修会や茶会などで入場券や整理券を発行するような場合については、事前に催し物の進め方、設備機器等の使用に関する打ち合わせを行なってください。なお、その際、プログラムや入場券・進行スケジュールなどの案内文等、所要の資料をご持参ください。
- ポスターやチラシ等は、必ず事前の打ち合わせ後に作成してください。
- 施設利用が2日間以上に渡るような規模の大きな催事であっても、事前準備のため高価な道具類の持ち込みは、盗難などの事故を防止するため、催事のため使用する当日に持ち込むようにしてください。なお、保管の依頼には応じられません。
その他、ご不明な点については、茶室事務室にお問い合わせください。
貸出し用抹茶用諸道具 レンタル品
レンタル品一覧
- 抹茶用諸道具(1〜75)
- 煎茶用諸道具(76〜125)
- 共通諸道具(126〜166)
※茶葉・茶筅・柄杓・布巾・ゴミ袋などはご持参ください。